達成癖とかW+Wとか

先日社員総会があって、ゲスト講師でenJapanの社長がスピーチをした。いくつかポイントはあって、「え?」と合点がゆかないこともあったけど、「うんうん」と思ったのは、以下の2つ。

  • 日々の細かなことでも目標設定して、達成する習慣をつける
  • 利他の精神

常勝/上昇したい、自分に、ってことで、曖昧なゴール設定ではなく、日々のことでも達成癖つけて、3カ年計画とか、5カ年計画とか、大きなゴールに邁進、そのためのタスクの洗い出しとか、日々大切だなぁ、と思っているポイント。基本だけど、1H5W。

あと2点目は、「オレがよければよい」、でなく、どうせなら、「相手や周囲、大きくは地球、宇宙にとってもよい」の精神というか。なにかを犠牲にするんでなく、どれもが「V!」ってな方向に進めるよう、あらゆる可能性を模索して、根気強く、ねばり強く、柔軟に対応していって、ハッピーでありつづけたい、ね。学生の頃、マークトウェインの『人間とは何か』を読んだときの「快感原則」の考えがずっと根本にあるので、なにを偽善、とか、言いそうになるけど、それが基本だとして、どうせなら、さぁ、ご一緒に、とハッピースパイラル。

そういや、前の職場でも、「negotiation skill development program」とか受けた際、Win Winの考えを、ロールプレイでやったんだった。知識として知っている、でなく、日々実践で、これも常態になるよう、訓練です。